



2023年の新茶を買い付けてきました。
今年は走行中にタイヤがバーストしたり、土砂崩れが多発したり、天候不順で洪水が起こったりしていましたが、おおむね順調に渡航することができました。これも友人たちの協力の賜物、今年の紅茶は全体に香り高く高い水準の出来でとてもおすすめです。
お茶の種類・等級: SFTGFOP(五段階の一番)
茶摘み季節: 2023年6月
◆水出し紅茶やアイスティーにも最適◆
美味しい水出し紅茶のレシピ:200ccの冷たい水に茶葉2g(又はティーバッグ1個)を入れ冷蔵庫の奥で静かに24時間以上寝かすこと。
2023年のSFアンボート茶園の紅茶は??
今年のアンボートはは濃厚なマロンのような風味が特徴的で、芋にも似た甘さが口いっぱいに広がります。やや渋みも感じられますが、その渋みは控えめで飲みやすさを引き立てます。
芋や栗、カボチャなどのような土っぽい甘さがアンボート茶園の特徴であり、口の中でじんわりと広がる甘みとうま味は圧倒的です。さらに今年はカカオのような樹を焦がしたような香ばしい風味も感じられます。この甘さはまさに強烈で一口飲むと甘さが口の中に広がりますが、昨年よりも紅茶らしい渋みも感じることができ、ほんとうに心地良い一杯となるでしょう。
この紅茶は、甘さと風味の絶妙なバランスを持ち渋みが控えめでとても飲みやすいので、ぜひこの紅茶を飲んだ際には、濃厚な甘さを存分に楽しんでください。
お勧めの入れ方
◆HOTの場合
カップ一杯(150cc)に対して茶葉2g
100度のお湯で4分蒸らす
◆より甘いHOTの入れ方
カップ一杯(150cc)に対して茶葉2g
90度のお湯で5分蒸らす
◆とても甘い水出し紅茶を飲んでみたい方には
200ccの冷たい水に対して茶葉2g
冷蔵庫の奥で静かに24時間以上寝かすこと。
アンボート茶園小話
アンボート茶園はイラムの中でも1・2を争う高い評価を持つ茶園の一つです。ここの紅茶は他に比べて異様に甘みが強いので、甘いものを好む国民性に丁度合うのかなと思っていますが、2019年に最高の評価を取るまでは完全に無名のダークホースでした。
なぜなのか?
「遠いから品評会に行くのがめんどい」
社長のありがたいお言葉でした。
アンボート茶園はイラムの中でも奥の奥のさらに奥にあるのです。
その他のアイテム
-
- 買付成功!!◆水出し紅茶にも最適◆2023年6月収穫 イラム紅茶 アンボート茶園 業務用ティーバッグ20個入り
- ¥1,188
-
- 2019年6月収穫 イラム紅茶 アンボート茶園 50g セカンドフラッシュ
- ¥1,296
-
- 買付成功!!2023年6月収穫 トクラ紅茶 ネパールティ茶園 業務用ティーバッグ20個入り
- ¥1,188
-
- 買付成功!!◆水出し紅茶にも最適◆2023年6月収穫 イラム紅茶 シャングリラ茶園 業務用ティーバッグ20個入り
- ¥1,220
-
- 買付成功!!◆水出し紅茶にも最適◆2023年6月収穫 イラム紅茶 シャングリラ茶園 50g セカンドフラッシュ
- ¥1,490
-
- 買付成功!!◆水出し紅茶にも最適◆2023年6月収穫 イラム紅茶 スルヤダヤ茶園 50g セカンドフラッシュ
- ¥1,188